ケレス展示圃Ⅱ番草収穫(8月2日)
夏の日差しを浴びて一気に生長した展示圃のケレスですが、残念ながら7月末の低気圧の影響により倒伏してしまったため、収穫することにしました。
このは30度を超える暑さに見舞われたため、日が傾きかけた時間帯を見計らって、Ⅰ番草と同様に収量調査をしてから、刈り取りを行いました。
坪刈り調査の結果、生草で約1.9t/反となりました。
〔8/2現在草丈〕
・アルファルファ(ケレス) 93~131cm
・ペレニアルライグラス 62~82cm
・サイレージ用トウモロコシ 102~119cm(7葉期)
このは30度を超える暑さに見舞われたため、日が傾きかけた時間帯を見計らって、Ⅰ番草と同様に収量調査をしてから、刈り取りを行いました。
坪刈り調査の結果、生草で約1.9t/反となりました。
〔8/2現在草丈〕
・アルファルファ(ケレス) 93~131cm
・ペレニアルライグラス 62~82cm
・サイレージ用トウモロコシ 102~119cm(7葉期)
【写真1】 雨で倒伏したケレス(8/2撮影)
【写真2】 坪刈り作業の様子(8/2撮影)
【写真3】 収穫した牧草を重量測定用に採取(8/2撮影)
【写真4】 綺麗に刈り取られた展示圃(8/2撮影)