投稿

8月, 2011の投稿を表示しています

「ケレス展示圃」Ⅲ番草刈り取り

イメージ
本日、アルファルファ「ケレス」展示圃のⅢ番草の調査を行いました。 ①草丈をはかっております。昨年よりは、草丈は伸びた状態です。ステージは開花期、花盛りです。 ②草刈をしています。倒伏がはじまっておりますので、やや刈りずらそうです。                 ③アルファルファ「ケレス」の花をアップしました。きれいですね!! 生育ステージ:開花期、草丈97.2cm、生収量1.587トン/10aでした。

アルファルファ混播草地(興部町)

イメージ
①興部町の利用1年目のアルファルファ混播草地、Ⅲ番草です。 ②同じ圃場でギシギシが多い部分です。本当は、除草剤をまく予定でしたが、更新草地の圃場準備に追われています。 ③更新草地は、現在、「パワーハロー」がけ、今月中の播種を目指しています。

F1トウモロコシ生育状況(別海町)

イメージ
・ 春先の天候不順により播種作業がかなり遅れたF1トウモロコシですが、その後十分な気温 と日照時間に恵まれ、 8 月末現在約 3 メートルの丈に生長しました。 ・あとは台風などのトラブルに見舞われること無く収穫期を迎えたいものです。 【 写真】上春別地区 8/29 撮影 ・今年は豊作が期待出来そうです!

2番草生育状況(大樹町)

イメージ
8 月 19 日、大樹町にて、アカクローバの混成割合の高い草地を見つけた。 ①チモシー主体のⅡ番草:平成 17 年の造成草地であり、利用 6 年目を迎えている。昨年のⅡ番草もマメ科率30%であり、その状況が維持され、とても立派な草地である。 ②斜め上からのアップ:アカクロ-バが多く、こんなに長持ちするのは、珍しいケースと言える。その秘訣はいかに?

2番草生育状況(中標津町)

イメージ
8 月 18 日、中標津町にて、平成 22 年 7 月 16 日播種の混播草地を 見せていた だく。チモシー主体のⅡ番草である。 斜め上からアップすると、アカクローバがしっかり入っていることがわかる。 横からアップすると、チモシーの出穂茎が風になびいている。 チモシーがやや少なく、それを活性化させる「肥培管理」が重要である。

なかしべつ工場ケレス展示圃場まとめ(中標津)

イメージ
          平成23年6月21日          「播種後1週間。圃場全体で発芽を確認できました。             ただ、筋播きしたのに、バラバラ・・・。」          平成23年7月11日 (接写)          「播種3週間後。草丈約15センチまで成長しました。」                    (圃場全体)          平成23年8月1日          「播種から約1ヶ月半が経ち、草丈も30センチほどに成長          しました!ケレスと共に雑草もすくすく育ち、雑草抜きに          追われる日々です・・・。最初に除草剤を使えばよかったと          悔む今日このごろです。」

乾草収穫状況(別海町)

イメージ
・ 例年夏場の天候に悩まされる別海町はサイレージ中心の収穫体系ですが、今年の夏は十分な日照期間に恵まれ良質な乾草を収穫することができました。       【写真】乾草ロール(東矢地区 8/1 撮影)          ・カラッと乾いた良質乾草が収穫できました。

アルファルファ「ケレス」生育状況(岩見沢市)

イメージ
・ 7月29日、 好天の中、道央圏内岩見沢市の稲作地帯にあるケレスとチモシーの混播草地 2 番草の生育状況を確認してきました。 ・ こちらの圃場は、田んぼからの転作畑で転作から 20 年近く経ち、牧場主の熱心な土作りのおかげか、転作畑でも立派な株に成長しております。 ・ 米どころ空知地区では、大きなまとまった土地の確保ができず、飼料用トウモロコシの作付けは少ないですが、このような地域では、嗜好性の高いアルファルファの草地によって単位当たりの収量と TDN をあげることで自給飼料率の向上を目指すことが、 1 つの方向性ではないでしょうか。 写真① 利用 3 年目の草地で、ケレスの被度は約 40 %もあります。 GW 前にはギシギシの混入が多く目に付きましたが、適期に除草剤「ハーモニー」を散布することで、全くと言っていいほどギシギシは消滅しました。現在、開花真っ最中で 8 月早々にも刈り取りを行い、秋には 3 番草収穫を予定しています。 写真② こちらの圃場は更新後、利用 2 年目のケレス混播草地です。混播と言っても、なんと!ケレスの被度は約 70 %!これほどアルファルファが揃っている草地は道央には珍しく、美しい景観も魅力的でした。牧場主の熱意が伝わってくる草地でした。 写真③ 雪印種苗さんと調査を実施しました。気温 30 ℃の中お疲れさまでした!