アオムシと「ケレス」 (興部町)

①興部の牧草地で、アルファルファ「ケレス」がアオムシの食害を受けているのを見つけました。皮肉なことに、「シロクローバ」の葉はぜんぜん喰われておらず、「虫も選り好みをするんだなぁ・・・・・」と痛感しました。
 赤丸部分に「アオムシ」(幼虫)がおり、「モンシロチョウ」の幼虫と思われます。

②以前、美瑛町の牧草地で、「アルファルファ」は食べられず、ギシギシがことごとく食べられているのを見つけました。
 まさに、『蓼喰う虫も好き好き』、お互いの相性が伴って、生きてゆくことができるのですね!! 生物の多様性が保全されねばならないゆえんです。
 近くには、「テントウムシ」がおりました。ギシギシを好んで食べるのは「コガタルリハムシ」の幼虫が有名です。

このブログの人気の投稿

2023年8月のTHI推移(北海道)

2023年10月のTHI推移

2023年Ⅰ番草収穫始まる