ケレス展示圃、Ⅱ番草刈取り(8月6日)
今朝、札幌市東区にあるアルファルファ「ケレス展示圃」のⅡ場草を刈取りました。 Ⅰ番草の刈取りが6月28日でしたので、Ⅰ番草刈取り後39日目での刈取りです。 ケレスⅡ番草 刈取り前 花も見ごろです もうちょっと近づいて… 混播したペレニアルライグラスもチラっと見えます ほんの数分で刈取り終了。 刈取り後の圃場をみると、やはり裸地が目立ちます。 この春、裸地対策で赤クローバーを追播したのですが、雑草の除草作業で初期成育にダメージを受けほとんど姿をみることができません。 よって、来春再度チャレンジしてみようと思います。 刈取り後は裸地が目立つ そしてⅡ番草の収量ですが、今回は70ℓのポリ袋に2つ(7,023g)。 この重量と展示圃の面積(5.5㎡)で単収を計算すると、1,274kg/10aとなりました。 昨年のⅡ番草(Ⅰ番草刈取り後35日で刈取り)の単収は1,258kg/10a(コドラート法)でしたので、昨年とほぼ同じ収量となりました。 Ⅱ番草刈取り後は化成肥料を追肥して終了です。 次回、Ⅲ番草の刈取りは9月中~下旬の予定です。